Post記事

2025年夏鳥取・新千歳間チャーター便が就航します!運行期日や料金プランについてまとめました

2025年夏から期間限定で、鳥取砂丘コナン空港と新千歳空港を結ぶチャーター便が就航します。鳥取空港の利用促進を図る事業の一環として企画されました。

この記事では、運行期日や期間中に利用できるツアープランなどについて解説します。鳥取から北海道への飛行機の旅に興味がある方は、ぜひ参考にしてください。

鳥取・新千歳間チャーター便の運行期日

鳥取と北海道を結ぶチャーター便が運行されるのは、2025年8月30、31日と9月1日、2日、3日、4日の合計6日間です。期間中は以下の時間で飛行機が発着します。

鳥取発13時30分→新千歳着15時20分

新千歳発10時20分→鳥取着12時30分

運賃とチケット購入方法

燃料チャージと空港使用料を含めた運賃は、片道33,000円〜39,000円と予定されています。詳細な料金は、日にちによって変動するようです。

鳥取市ホームページからQRコードを読み取ることで、チケット購入サイトに飛ぶことができます。

チャーター便就航会社について

チケット購入先は、「FDA(フジドリームエアラインズ)」という静岡に拠点を置く航空会社のサイトです。JALやANAといった大手航空会社と同じフルキャリアで、格安航空会社と違って機内でのサービスを受けることができます。

大手航空会社が就航していない地方と地方の空港を結ぶことで国内移動を容易にしたことと、固定価格制の導入で常に格安で飛行機を利用できることが魅力です。

ただし、チケットの在庫には限りがあります。利用したい場合には早めの予約が欠かせません。

チャーター便を利用したツアープラン

鳥取・新千歳間チャーター便就航に合わせて、各旅行会社からツアープランが売り出されています。鳥取市ホームページでは「株式会社農協観光」の問い合わせ番号も記載されていますが、2025年6月現在では公式サイトから検索可能なツアーはないようです。

現在企画されている主なツアーをまとめました。

JTB・8月30日発限定洞爺湖、札幌、小樽4日間ツアー

出典 鳥取市ホームページ

8月30日13時30分発の便で行く3泊4日のツアーです。洞爺湖サイロ展望台や小樽運河の観光、積丹の絶景「神威岬」や札幌時計台など人気の観光地を巡ります。

料金は188,000円で、3日間それぞれ別のホテルに宿泊します。別途料金で利用できるオプショナルプランもあります。

日本海新聞旅行部・道南、道東4日間の旅

出典 鳥取市ホームページ

9月1日発の便でいくツアーです。登別、函館、小樽、函館などの「道南」と、釧路湿原、阿寒湖などの「道東」をめぐる2つのツアーがあります。

道南ツアーでは昭和新山・有珠山ロープウェイ観光や札幌五稜郭タワー観光、道東ツアーでは釧路湿原観光やサッポロビール北海道工場での夕食などが企画されています。道東ツアーでは、明治時代に鳥取県からの開拓移民が創建した神社「鳥取神社(ととりじんじゃ)」にも立ち寄ります。料金はそれぞれ199,000円で、定員24人、バス添乗員付きのツアーです。

鳥取・北海道チャーター便就航まとめ

この記事では、鳥取砂丘コナン空港から新千歳空港を結ぶチャーター便について紹介しました。鳥取空港は、国際線が無いことや周辺公共交通に課題が多いことなどから、利用者の減少が続いています。

鳥取県が行った調査でも、住民からのシャトルバス運行や倉吉方面へのバス停留所の増加、予便到着時のタクシーの増加などを求める声があるようです。(鳥取砂丘コナン空港航空機利用・地域交通戦略より)

今回のチャーター便就航は、地方と地方を直通で結ぶ便の利用で普段は行きづらい北海道への観光を容易にしたことが魅力です。大手航空会社を利用すれば新幹線などと乗り継ぎをしなくてはなりません。手軽に北海道旅行をしたい方は、ぜひ今回のチャーター便を利用してみてください。

この記事をシェアする

この記事をシェアする

関連記事

リンクをクリップボードにコピーしました
記事を書きたい! 投稿はコチラ
OPEN CLOSE

投稿を書きたい!
投稿はコチラ

line
OPEN CLOSE

LINE公式アカウント
お役立ち情報をお届けします!

line